みなさんこんにちは、けんけんです!
みなさん、コメダコーヒーからシロノワールの新作、フロマージュベリーが販売されるようですよ!
\予告/
ブルーベリーソースがチーズのコクを引き立てる「シロノワール フロマージュベリー」が3月3日(水)より季節限定で登場🙌クリームチーズをほかほかのデニッシュパンにサンドし、ブルーベリーソースとザクザククランチをトッピング。コメダブレンドと一緒にどうぞ💁♀️
※販売は一部店舗を除く— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) February 25, 2021
いや〜個人的にコメダコーヒーはカフェチェーンの中で一番好きなんですが、シロノワールは特に求心力があるんですよね。
筆者はコメダコーヒーの存在を知る前にシロノワールを知りました。笑
そのシロノワールにベリーが乗って、、これはおいしくないわけないですね。
今回は、 コメダコーヒーシロノワールの新作、フロマージュベリーのカロリーやその販売期間について調べました!
どうぞ最後までゆっくりとご覧になってください。
シロノワールフロマージュベリーのカロリーは?
さて、まずシロノワールフロマージュベリーのカロリーはいくらになっているのでしょうか。
調べたところ、
・シロノワールフロマージュベリー :996kcal
・ミニシロノワールフロマージュベリー :468kcal
出典:http://www.komeda.co.jp
のようです!
普通サイズで、きゅ、996kcal、、、笑
個人的にはベリーがあるとヘルシーと感じがちなのですが、圧倒的なカロリーモンスターでしたね。笑
ミニサイズでも、446kcal。マクドナルドのハンバーガー約2つ分ですね!
ちなみに、通常のシロノワールのカロリーは
・シロノワール :852kacl
・ミニシロノワール :382kcal
・シロノワール(シロップ使用) :933kcal
・ミニシロノワール(シロップ使用):422kcal
です。
シロノワールは基本的にカロリーモンスターと思った方がいいでしょう。
の割にぺろっといけちゃうのがいいところであり、悪いところなのかもしれません。笑
食べる際はしっかりとカロリーを意識した方がいいかもしれませんね。
カロリーが低くて美味しいデザートを食べたいという方は、現在(2月27日時点)販売中のケーキもおすすめです!
参考:https://kenkens55.com/komedacoffeecakes2021
新作ケーキはカロリーが全て300kcal以下で、低いものだと110kcalですからね!
ちなみに、筆者は焙煎シフォンを食べましたが、さっぱりとしててフワフワで非常に美味しかったです。
あと、ちなみにの情報ですが、ドリンクを頼むとついてくる豆がしは41kcalだそうです。
シロノワールフロマージュベリーはいつからいつまで?
さて、シロノワールフロマージュベリーの販売期間はいつからいつまでなのでしょうか。
調べたところ、2021年3月3日(水)〜2021年4月下旬(予定)のようです!
販売期間にすると、大体2ヶ月弱でしょうか。
他の期間限定メニューと比べると販売期間が短いようですね!
こーゆーの、思い立った時に食べないと逃していること多いんですよね、、
筆者は、スタバの期間限定ドリンクが出るたびに飲みたいと思いつつも、一年間飲めなかったことがあります。笑
売れ行きが良いと早く販売終了するかもしれないので、確実に食べたい場合は早めに食べに行った方がいいかもしれませんね!
さて、ここまでご覧になっていただきありがとうございます。
今回はコメダコーヒーシロノワールの新作、フロマージュベリーのカロリーやその販売期間について調べましたが、いかがだったでしょうか。
シロノワールはカロリーモンスターなので、食べるときはそれなりの覚悟をして食べましょう。笑
本記事は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す