松屋のヘルシーメニューを徹底調査!おすすめ3選!カロリーランキングも!

 

松屋でヘルシーなメニューをお探しでしょうか?

本記事では以下についてまとめています。

 

・松屋のヘルシーメニューおすすめ3選

・松屋のメニューのカロリーランキング

 

本記事を読んでいただき、松屋のヘルシーメニューやカロリーランキングが分かり、メニュー選びの参考になると幸いです。

 

sponsored link

松屋のヘルシーメニューおすすめ3選!

 

では早速松屋のヘルシーメニューを紹介していきます!

 

厚切り豚焼肉定食

 

まずご紹介したいのが、厚切り豚焼肉定食です!

 

 

そのカロリーは並盛りで714cal、W定食で984kcalと、松屋メニュー中2位のカロリーの低さ!

(ちなみに一位は牛めし並で、695kcalです)

 

いや〜、筆者はどちらかというと牛より豚の方が好きなんですが、松屋は豚も美味しいんですよね、、、

牛って油がしんどいときありませんか?

筆者は常にそうなのですが、、、笑

 

こちらの豚焼肉定食、まずメインが豚というヘルシーさと、生野菜サラダ付きで野菜が取れることから、ヘルシーメニューとして紹介させていただきました!

 

厚切り豚焼肉定食の情報まとめ!

 

以下に厚切り豚焼肉定食の情報をまとめます。



商品名:厚切り豚焼肉定食

値段:並 650円 ダブル1050円

内容:白ごはん+厚切り豚焼肉(大根おろしと青ネギ付き)+生野菜サラダ+味噌汁

カロリー:並 714kcal  ダブル 984kcal



 

牛焼肉定食

 

お次にご紹介するのは、牛焼肉定食です!

(画像は見つからず、、、)

 

牛焼肉定食のカロリーは並が766kcal、ダブルが1088kcalとなっています!

 

厚切り豚焼肉定食と比べるとカロリーが若干高いですが、それでも松屋のメニューではかなりカロリーが低い方(5位)です!

さらに、並の値段が厚切り豚焼肉定食より50円安い、600円なんですよね!

 

厚切り豚焼肉定食の項でも書いたように、筆者は牛丼屋さんの牛があまり好きではないので基本頼まないのですが、豚よりも牛好きでヘルシメニューがいいなら、牛焼肉定食が良いと思います!

厚切り豚焼肉定食同様、サラダもついてきますからね。

昔食べた時、気持ち牛めしよりも牛がさっぱりしていた気がしましたが、大根おろしのせいかな、、、

 

牛焼肉定食の情報まとめ!

 

以下に牛焼肉定食の情報をまとめます。



商品名:牛焼肉定食

値段:並 600円 ダブル900円

内容:白ごはん+牛焼肉(大根おろしと青ネギ付き)+生野菜サラダ+味噌汁

カロリー:並 766kcal  ダブル 1088kcal



 

おろしポン酢牛めし

 

最後にご紹介するのが、おろしポン酢牛めしです!

そのカロリーは並が722kcal、大が984kcalです。

 

このおろしポン酢ぎゅうめし、松屋メニューで3位のカロリーの低さなんです!

一番カロリーが低いメニューは、牛めしの並なのですが、栄養バランスとおろしポン酢のさっぱり感からヘルシーメニューに選びました。

 

いや〜、ポン酢とお肉って最高に合いますよね。

さっぱりしてて、逆にたくさん食べてしまうことがあるのがネックですが、、、笑

 

おろしポン酢牛めしの情報まとめ!

 

以下におろしポン酢牛めしの情報をまとめます。



商品名:おろしポン酢牛めし

値段:並 420円 ダブル530円

内容:白ごはん+牛肉+大根おろしポン酢+青ネギ+味噌汁

カロリー:並 719kcal  ダブル 981kcal



 

以上が松屋のヘルシーメニュー、おすすめ3選になります!

 

sponsored link

松屋メニューのカロリーランキングまとめ

 

松屋のメニューのカロリーランキング(低い順)を公式サイトの栄養情報を見ながら作成しました!

ぜひご覧ください!(期間限定メニュー、朝メニューは外しています)

※全てのメニューは、普通盛りのカロリーでランクづけしています。牛めしとプレミアム牛めしは統一して「牛めし」で表記し、カロリーはプレミアム牛めしの数字を表記しています。

 

順位 メニューとカロリー
1位 牛めし(並:695kcal、大:956kcal)
2位 厚切り豚焼肉定食(並:714cal、W:984kcal)
3位 おろしポン酢ぎゅうめし(並:722kcal、大:984kcal)
4位 厚切りネギ塩豚焼肉丼(並:757kcal、大:1020kcal)
5位 牛焼肉定食(並:766kcal、大:1088kcal
6位 牛皿+焼鮭セット(並:786kcal
7位 キムカル丼(並:796kcal、大:1180kcal
8位 牛皿+焼鮭生野菜セット(並:810kcal
9位 ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし(並:826kcal、大:1087kcal
10位 旨辛牛焼ビビン丼(並:826kcal、大:1120kcal
11位 厚切りトンテキ定食「トンテキソース」(並:843kcal、大:1241kcal
12位 旨辛牛焼ビビン丼生野菜セット(並:850kcal、大:1144kcal
13位 ブラウンソースハンバーグ定食(並:853kcal)
14位 ゴロゴロチキンのトマトカレー(並:890kcal、大:1132kcal
15位 カルビ焼肉定食(並:902kcal、大:1360kcal
16位 ゴロゴロチキンのトマトカレー生野菜セット(並:914kcal、大:1155kcal
17位 厚切りトンテキ定食ポテサラセット(並:935kcal、大:1333kcal
18位 ブラウンソースエッグハンバーグ定食(並:941kcal
19位 厚切りトンテキ定食「シャリアピンソース」(並:942kcal、大:1441kcal
20位 牛皿+厚切り豚焼肉セット(並:955kcal
21位 牛皿+厚切り豚焼肉生野菜セット(並:979kcal
22位 旨辛牛焼ビビン丼豚汁セット(並:985kcal、大:1278kcal
23位 厚切り豚生姜焼定食(並:995kcal、大:1546kcal
24位 牛皿+牛焼肉セット(並:1007kcal
25位 旨辛牛焼ビビン丼豚汁生野菜セット(並:1009kcal、大:1302kcal
26位 ゴロゴロチキンのチーズトマトカレー(並:1064kcal、大:1306kcal
27位 ゴロゴロチキンのチーズトマトカレー生野菜セット(並:1088kcal、大:1329kcal
28位 牛皿+ブラウンソースハンバーグ生野菜セット(並:1118kcal
29位 牛皿+カルビ焼肉セット(並:1143kcal
30位 牛皿+カルビ焼肉生野菜セット(並:1167kcal
31位 牛皿+厚切り豚生姜焼セット(並:1236kcal
32位 牛皿+厚切り豚生姜焼彩り生野菜セット(並:1260kcal

 

いかがでしょうか。

いや〜、基本的に松屋のメニューはカロリーが高めに設定されていることが分かりますね。

 

ちなみに、一般的な成人男性の基礎代謝量は高くても1500kcalほどだそうです。

そう考えると、一食で1200kcalを摂取する牛皿+厚切り豚生姜焼セットなんかは、かなりのカロリーモンスターであることが分かりますね、、、笑

筋トレをしていて、増量中の男性にちょうどいいのでは、と思いました。笑

 

さて、本記事は以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

sponsored link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA